- HOME
- タグ
- ロイヤルブルームーンストーン

7月15日は海の日~海の生き物ジュエリー~
- 2019-07-15 (月)
- オーダーメイド
本日は「海の日」!!
『海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日』
ご存知でしたか?
私はてっきり海開きの日と同じと思っていました(^^)/こんにちは松下です!
海の生き物をジュエリーにしたオーダーの逸品をご紹介いたします(^^)/
こちらの画像のような表情のクジラペンダントのオーダーを頂きました
写真は2次元ですのでこちらのクジラを3次元の視点でとらえることが私たちの腕の見せ所!
まずは デザイン担当の私が理想の角度に書き落とし
次は 具象ものが得意な職人がWAXという材料でクジラを立体的に削っていきます
平面のデザイン画から ガイドラインを引き奥行きと出来上がりのサイズ感を
構想して粗削り 大まかな形になってきましたね (^^)/
さらに整形を繰り返し クジラ独特のしなやかな体が出来上がっていきます
この時点で腕の位置重なり 尾っぽへのくびれ完ぺきのフォルムに仕上がっているのが理想
具象もののオーダーメイドはこの様な工程で 原型を鋳造してペンダントがしあがります(^^)/
右のお写真は クジラペンダント~第2弾~です!お気に召していただけて光栄です!!
素材*シルバー925ロジウムメッキ仕上げ
宝石*アクアマリン
参考価格*8万円~
素材*プラチナ900
宝石*ロイヤルブルームーンストーン
参考価格*18万円~
不思議な能力を持つ好奇心の多いイルカの魅力は 一度触れると世界が変わりますよね
深く淡い海の色ブルームーンストーンを 優しく包み込む2匹のイルカからは
無邪気な好奇心で遊んでいるようにも見えたり
大切な海を守っているかのような温かみを感じれるリングになりました(^^)/
本日もライブスへ沢山のご来店・お問い合わせを頂きありがとうございます
7月後半のご予約もどしどしお待ちしております!!
明日 火曜日は定休日となりますお気をつけくださいませ(^^♪
K.Matsushita
ブログTOPへ total jewelry shop LiVES
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp creema
URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
月の満ち欠けとロイヤルブルー
- 2018-06-08 (金)
- オリジナルジュエリーのご紹介
月の見えない空が続くこの季節
いかがお過ごしですか?
ども、ichiです。
6月の誕生石「ムーンストーン」
月の満ち欠けに似た青いシラー
見る角度によって変わる表情は神秘的な月そのものです。
今回は「ムーンストーン」をつかった新作ジュエリーのご紹介です。
「ムーンストーンネックレス&ピアス(SV925)」
販売価格¥27,000(税込、creema価格)
creemaでの商品名は・・・
「ロイヤルブルームーンストーンのピアスとネックレスをセットジュエリーで・・・」となります。
ピアスがこちら↑
ロイヤルブルーのシラーが綺麗なムーンストーン
雨上がりの葉っぱに水滴がついているような…
静寂なイメージのあるデザインです。
こちらはネックレスです。
シンプルでありながら青い輝きが優しく印象的なムーンストーン
特にロイヤルブルームーンストーン運命の出会いを引き寄せたり、
明るい未来を開拓する…というパワーを持つそうです。
1点モノのピアスとネックレスのセットジュエリーです。
憂鬱な雨の季節、月の光を身につけて気分を上げていきましょう!
ichi、creemaではその他にもオリジナルジュエリーを販売中~
メールでもお気軽にご注文を受け付けしています。
詳細はこちらをご覧ください。
creema iichiへは下の画像をクリックしてくださいませ。
次回もご覧いただければ幸いです。
total jewelry shop LiVES
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
ご家族が増えた記念にジュエリーを
- 2018-03-19 (月)
- オーダーメイド
こんにちは ジュエリープランナーの松下です
今日はオーダーメイドのリピート様のご依頼です(^^)/
~リングデザインテーマ~
しあわせなご家庭に コウノトリ が赤ちゃんを運んでくれました
新しい家族が増えました!! とお幸せなご報告を頂きました
前回のペンダントとセットジュエリーになるように
リングの中に コウノトリ がみえますか?
ポコポコたまごを運んでいる様子を…(^^)
ダイヤモンドが入ると華やかさを引き立ちます
石のカットにも遊びを加えて
ローズカットのペリドット
カボションカットのロイヤルブルームーンストーン
ファセットカットのルビーを2石
≪フルオーダーメイド リング 13号≫
プラチナ900/ルビー・ペリドット・RBムーンストーン・ダイヤモンド
参考価格 19万円~
ロイヤルブルームーンストーンがアクセントカラーになって
ますます見とれてしまいます
出来上がりを装着頂いた一言目に、
とてもいいボリューム感!どこに着けて言っても恥ずかしくないわ!
とオーダーメイドならではの 着用感をお喜びいただけました
納品時に、ご夫婦でお喜び下さったあの笑顔が忘れられません(^^)
ご家族皆様がお幸せに 大切にお使い頂きありがとうございます
簡単なメンテナンスでも、お気軽にご利用くださいませ。
新着事例集にもUPしております
事例集はこちらから
本日もライブスへ沢山のご来店・お問い合わせ頂きありがとうございます
3月後半のご予約もお待ちしております!!
明日 火曜日は定休日となりますお気をつけくださいませ
K.Matsushita
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1F103
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
New Ring~ロイヤルブルームーンストーン~
- 2017-07-26 (水)
- オリジナルジュエリーのご紹介
あと2か月も過ぎれば 秋になる。。。
冬生まれのわたしは、寒いほうが好きなのです。
連日本当に暑いですね。夏生まれの方は夏は得意ですか??
涼しげな透明感のブルームーンストーンでNewリングを作りました~
天然石 : ロイヤルブルームーンストーン 0.74ct
素材 : K18WG ロジウムメッキ仕上げ
サイズ : 11号
price : ¥57000+tax
ブルームーンストーンの中でもこちらは ロイヤル!!!
どの角度から見てもブルーのシラー効果が強く輝いています!
実物はもっときれいに輝いて
プチジュエリー感でかわいいボリュームです!!
リングが細いので 重ねつけも可能!
手先でさりげなく輝く
青い光は涼しげで 透き通った綺麗さが女性らしさを引き立てます!
本日もたくさんのご来店ありがとうございます
明日、木曜日は定休日です!お気をつけくださいませ
8月前半のご予約もどしどしお待ちしております!
ciao!
K.Matsushita
オリジナルジュエリーは↓こちら
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-2-25 A.I.Rビル2F‐C
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
6月の誕生石は「ムーンストーン&パール」
おや?2016年も、もう半年近く経つんですか・・・
「歳をとると時間の流れが速く感じる」ってことを実感しているichiです。
さぁ、6月です!
6月の誕生石というと「ムーンストーン」と「パール(真珠)」です。
まずは、「ムーンストーン」からご紹介ですかね。
まぁ、某パワーストーンのお店なんかにいくと「○○ムーンストーン」って色んな種類が販売されてますけど
あれって、厳密には「ムーンストーン(月長石)」じゃないのもあるんですよ?
注:ここから先、パワーストーンがお好きな方はご注意を・・・悲しい現実が待ってます。
まず、ムーンストーンっていうと・・・
↑「リフォーム176-ムーンストーンのペンダントからオーダーメイドリングをつくる!」
乳白色の色に白く輝く「シラー」が特徴です。
ムーンストーンは「長石」というスッゴク種類の多い天然石の一つ「月長石」です。
↑「ラブラドライト(ラブラドル長石)」
ラブラドライトの特徴は「イリデッセンス」とか「ラブラドレッセンス」とかって言われる
虹色の光が綺麗な天然石です。
ただ・・・ホワイトや透明度の高いラブラドライトは「ロイヤルブルームーンストーン」とか
「レインボームーンストーン」なんて名前で販売されている事も・・・
専門用語でいうところの「フォールス・ネーム(偽りの名前)」ですね。
↑「オーダーメイド170-「宝石リカット」でつくる パワーストーンペンダント!!」
「ぺリステライト」なんて天然石もあります。
このムーンストーンの仲間である「ぺリステライト」・・・名前聞いた事あります?
そう、この「ぺリステライト」は、むしろ違う名前で販売されている事が多いんです・・・
とりあえず、意味やら売れる天然石の名前を語って販売する・・・パワーストーン業界の悪い所です。
ライブスでは、宝石・天然石に関して出来るだけそういった誤解がないよう
天然石の名前やフォールスネームについて分かりやすく説明しています。
だって、欲しい天然石とは違う天然石を買ってしまったら、悲しいですよね。
とまぁ、ちょっと脱線してしまいましたが・・・次回はちゃんとムーンストーンの魅力についてお伝えします!
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-2-25 A.I.Rビル2F‐C
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
2021/1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021/2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
- キーワードで検索
- Feeds
- サイト管理