- HOME
- タグ
- シルバー

シンプルデザインがおこのみならオーダーメニューはいかがですか?~シリーズ6~
- 2019-10-21 (月)
- オーダーメイド
どんどん更新していきましょう(^^)/
シンプルデザインがおこのみならオーダーメニューはいかがですか?~シリーズ5~に引き続き
無限のデザイン フルオーダーメイドとの違いを簡単にシリーズ化しましたのでご覧くださいませ(^^)
毎回ご案内をしていて確かにと思うのですが これをメニュー化するなんて画期的ですよね
ジュエリーといえども宝石を使わないデザインもな~んなりとございますから
平面? それとも立体? 言われてみれば そっか!って腑に落ちます!!
そんなメニューがこちら
~メニュー⑧ネームペンダント~
イニシャルやマークなど 平らな板状を切り取っているプレートタイプのデザインです
写真左 イニシャル分割ペアペンダント~m~ シルバー/K18WGダイヤモンド 参考価格 7万円~
写真右 イニシャルペンダント~A~ シルバータンザナイト 参考価格 2万円~
イニシャルのワンポイントにお好きな石をセッティングして華やかに(^^)
写真左 クロスペンダント K18YG 参考価格 4万円~(TOPのみ)
写真右 お名前のフォントにこだわりキーホルダーチャーム K18YGダイヤモンド 参考価格 10万円~(ダイヤは別途)
クロスの角をななめに落としてアレンジをいれたり
イニシャルの一部を石座で表現したりとプレートでもデザインは様々ですね(^^)
写真左 相手様がお好きなデザインを形にしたネックレス シルバー 参考価格 6万円~
写真右 プリンセスハートの型でオリジナルプレートブレスレット K18YG 参考価格 4万円~
オリジナルの柄をデータ作成してレーザー刻印にて彫刻したり
柄が入ると一気にふんインキが変わりゴージャスになりますね(^^)
◎メニュー⑥ワイヤーリングはK18YG・K18WG・PT900・シルバーのご案内ができます!
こちらのメニューはプレートタイプ(板物)に対応しております
((もちろん立体的なデザインのご対応もフルオーダーメイドにて何なりとご案内しております))
暮らしの中に ジュエリーを着けていただき 心豊かなジュエリーライフを楽しんでほしい
そのような想いでジュエリーと向き合っています(^^)/
どうぞお気軽にお問い合わせ・ご来店くださいませ!!
本日もライブスへ沢山のご来店・お問い合わせ頂きありがとうございます
ブログTOPへ total jewelry shop LiVES
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
カスタムオーダーのご紹介
- 2019-09-28 (土)
- ライブスでできること
ライブスの出来る事の中で オーダーやリフォーム・修理などの加工の他に
カスタムオーダーというメニューがあります。
カスタムオーダーは当店製品、お持ち込み製品のアフターダイヤモンドや
石の交換、模様彫りなど自分好みにカスタマイズする加工全般を指します。
具体的にどんなことをするのか例としては・・・
【カスタムリフォームの内容】
時計分解・組み立て、ステンレス彫り留め、
ダイヤモンドー約500pc 5.58ct(Gカラー以上、VS~SI1クラス、ベリーグッド~グッドカット以上)
無垢のステンレス製 カルティエ サントスシリーズの時計のケースにダイヤを留めたアフターダイヤモンドの事例です。
時計本体を1度パーツごとに分解し、ベゼル・ラグ各パーツの石留めを施して 組み上げました。
この事例の詳細はこちらへ
カスタム019-カルティエサントス100にアフターダイヤモンド
【カスタムリフォームの内容】
メインストーンー0.329ct- E- SI1- VG- 中央宝石研究所鑑定書付
サイドストーンー12pc(Gカラー以上、VS~SI1クラス、ハート&キューピット)
アフターダイヤで多いのがクロムハーツです。
クロムハーツの正規品と同じ仕様にもできます。
他にもルビー・サファイヤ・エメラルドなど他の宝石を使って
お客様ご自身のオリジナル仕様にできます。
その他のブランドのアフターダイヤも対応しております。
この事例の詳細はこちらへ
カスタム015-定番のアフターダイヤモンド!~カスタムジュエリー~
【カスタムリフォームの内容】
Aのパーツ部分の製作 マーカサイト使用
オニキス穴あけ、模様彫り(フィレンツェ彫り)
こちらはリングの表面に洋彫りを施してアンティーク調の雰囲気に。
ダイヤなど宝石の留め加工のほかにも地金に模様やテクスチャーを入れて使用を変える事も出来ます。
この事例の詳細はこちらへ
「カスタム018-お手持ちの指輪が世界に一つの指輪になりました!」
ご依頼に関して、加工可能な素材かどうか 職人が直接見ることが出来ます。
お品の保証書がなくても お気軽にお問合せくださいませ。
工房には常時 職人が在籍しているのでご要望に合った加工のご提案ができます。
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
ロケットペンダントのご紹介
- 2019-09-08 (日)
- オリジナルジュエリーのご紹介
こんにちは 宝飾加工担当の佐藤です。
ここ最近、ロケットペンダントの取り扱いについてお問合せを頂きます。
そこで今回はロケットペンダントをご紹介いたします。
1つ目はオリジナル製品です。
ヤドリギモチーフのアンティーク調デザインで外見はシンプルなデザインになります。
なかに 写真を2枚入れられるようになっています。
裏面は鏡面仕上げになっており、レーザーで文字を入れたりご自身のお好みに合わせて変更できます。
※カスタムは製品代とは別に加工代が掛かります。
【製品価格】
大きさ:本体のみ直径20㎜
SV:¥21000(税別)
K10YG:¥66000(税別)
K18YG:¥105000(税別)
その他プラチナでも加工出来ます。気になられた方は1度 お問合せ下さいませ。
他にもデザインの参考として過去事例の紹介です。
これはメモリアルより旧枠のリングから取り出した石とロケットを組み合わせた
デザインです。中に写真が1枚入れられます。リバーシブルになっており 表裏どちらからも綺麗に
見せるデザインになっております。
こちらもメモリアルより、小さいロケットペンダントです。さりげなく着けられます。
表のアクアマリンを使った花のデザインが綺麗です。
最後にオーダーメイドより お客様がお持ちのマリア像を収めるためのロケットを製作しました。
正面のガラス(サファイアガラス)を付ける事により 中のマリア像が綺麗に見えるようになっています。
職人が一点一点製作しているので 細かなこだわりにも対応できます。
お気に入りのデザインがない・しっかりした作りのロケットペンダントが欲しいという方は
是非1度お問合せ下さいませ。
またご覧いただければ幸いです。
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
取扱いクラスプ金具が増えました!
- 2019-07-31 (水)
- その他
前回のブログ記事『真珠はとにかく拭く事』引き続き
今日は金具のご紹介をしますこんにちは松下です(^^)/
前回のブログ記事>『真珠はとにかく拭く事』はこちら
ネックレスの糸やワイヤーの劣化と共に金具も変色や壊れたりしていませんか?
もしくは 旧式の金具で使いずらいとか...
ライブスでは糸やワイヤー交換の際に金具の交換もご案内できますよ
お客様のお声にお応えして 厳選された金具がこちらです(^^)/
◆シルバープッシュ式クラスプ(スター) 各¥4500 (税抜き)
持ちやすい形状で ボタンを押すと ワンタッチで外せます!
◆シルバープッシュ式クラスプ(バロック) 各¥3000 (税抜き)
バロックパールのようなデザインでおしゃれ こちらもボタン式です!
◆シルバープッシュ式クラスプ(ビーンズ) 各¥2000 (税抜き)
つるんとなめらかなラインで金具の片側を押すプッシュ式使用になります!
◆シルバー差し込みクラスプ(ラウンド) 各¥1500 (税抜き)
V字型の差し込み式は 万が一抜けても引っかかってくれる安心感があります!
◆シルバー差し込みクラスプ(筒) 各¥2200 (税抜き)
筒形の形状は差し込み式 ビーズの形にデザインを合わせてお選びくださいませ!
(上記金具はすべてロジウムメッキ仕上げでございます)
古くて使いにくくなった金具を ワンタッチの便利な金具に交換くださいませ
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)/
本日もライブスへ沢山のご来店・お問い合わせを頂きありがとうございます
8月のご予約もお待ちしております!!
K.Matsushita
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1F103
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
ジュエリーの修理が必要になる前に-③
- 2019-07-22 (月)
- 修理
こんにちは 宝飾加工担当の佐藤です。
今回は,修理のお話としてシリーズで記事にしている
前回の記事:
ジュエリーの修理が必要になる前に-①
ジュエリーの修理が必要になる前に-②
に続いて・・・
お客様自身で ”未然に防げる” 修理案件のの続きになります。
今回はズバリ! 「ネックレスの絡み対策」 です。
上記の写真は、2本のチェーンを1つの袋にまとめて保存し、
チェーンが絡んで取れなくなったために当店に持ち込まれたお品の画像です。
かなり複雑に絡んでしまっている為あきらめていたとおっしゃっていましたが
大丈夫です! 簡単に絡みを解く方法をお教えいたします!
方法は簡単です。
先ずご用意いただくのが 針や千枚通し等先端のとがったものを2本と傷ついてもいい
下敷きやマットをご用意ください。
ここからが解く方法になります。
針の先端を 絡みの酷い所に差し込んで 円を描くように
ゆっくり時計回りにぐるぐる回してください。
そうすると遠心力で絡みがほぐれてくるので1本で押さえもう1本で解き、
また”ぐるぐる回す”を繰り返しをして解いていきます。
解く作業にはコツがあります。それは ”持ち上げて作業をしない事” です。
持ち上げると解く際に 別の箇所が絡んでしまう という事が起きます。
解けましたので、最後に解いた後の保存方法です。
このような小さいパックの袋に入れて保存してください。
ここでポイントです。チェーンの金具部分の先端部分は袋から出してください。
またペンダントトップが付いたネックレスはコットンパフ
やティッシュなどでくるんでおくと傷つかず綺麗に
保存できます。
袋はこの様な小さい密閉できる袋が優れています。
100円均一のお店で販売しているので気軽に変えて
密閉できるタイプですので シルバーやメッキ製品など
の変色対策にもなります。
是非1度お試ししてみてください。
やっぱり無理!!となった方はお気軽にご相談くださいませ。
難しさにもよりますが 絡みほどき¥200~ にて受け付けております。
またご覧いただければ幸いです。
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
2021/1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021/2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
- キーワードで検索
- Feeds
- サイト管理