- HOME
- タグ
- オニキス

たまには事例のご紹介
- 2020-08-30 (日)
- オーダーメイド | ライブスでできること
昼の残暑と秋の気配を夜に感じる季節になってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、オーダーメイドで製作させて頂いた
世界で一つだけのメンズリングの事例をご紹介いたします。
オーダーメイド260‐メンズリングの石の使い方!!~4点まとめ~
「アンティーク古代金貨を使用したK18リング」
Material:ピンクゴールド/k18PG 古代金貨
アンティークの古代金貨をメインストーンとしてデザインしたメンズリングです。
指輪はK18PG(ピンクゴールド)、古代金貨に合わせてテクスチャーを調整して落ち着きのある風合いとしました。
大人の趣味が溢れるメンズリングをお作りしました。
「K18平打ちダイヤモンドリング」
Material:イエローゴールド/k18YG ダイヤモンド、ブラックダイヤモンド
一見するとシンプル平打ちリングですが・・・側面にはダイヤモンドがセットされたオシャレな指輪です。
片面はブラックダイヤモンド。もう片面はホワイトのダイヤモンドを使用し
メンズリングでありながら色気のある指輪となりました。
「K18オニキスリング」
Material:イエローゴールド/k18YG オニキス
ブラックのオニキスとK18YG(イエローゴールド)の組み合わせが
大人の雰囲気を漂わせる定番リングです。
チェッカーカットのオニキスがキラキラと綺麗でイエローゴールドとの相性が素晴らしい
メンズリングをお作りしました。
「K24、K18WGオイルインクォーツリング」
Material:イエローゴールド/k24(純金)、ホワイトゴールド/k18WG、ハーキマーダイヤモンド
水晶の内部にオイルが入っている「オイルinクォーツ」
しかもこのクォーツはハーキマーダイヤモンドです。
ラフなカットがされたハーキマーダイヤモンドに合わせてK18WGの石座もラフカットに
アーム部分はK24を贅沢に使用したシンプルで個性的な指輪をお作りしました。
いかがでしたでしょうか?
その他にも多くのオーダーメイドの事例がございます。
詳しくはライブスHPの事例集を御覧くださいませ。
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
まだまだあります!その他オーダーメイド ~ シリーズ 5-2 ~
- 2019-11-21 (木)
- その他のオーダーメイド | オーダーメイド
前回の「まだまだあります!その他オーダーメイド ~シリーズ5~」に引き続き
今回は、“オーダーメイドジュエリー作品” より 宝石 を リカットや研磨 をした事例のご紹介です。
一般的には不定形の宝石は、オーダーメイドやリフォームでは断るお店も多いのですが
ライブスでは、積極的に取り組んでいます。
一部ではありますが事例を御覧ください。
~宝石の研磨とリカット、オーダーメイド編~
写真左:加工前
写真右:加工後
お持ち込み頂いたオパールはある程度のカットがされていましたが
表面に光沢がなく粗い部分も残った状態でした。
そこで、余分な母岩をカットして表面を研磨し光沢を出しました。
鮮やかなボルダーオパールの青い色が美しいペンダントトップになりました。
***************************************************************************
写真左:加工前
写真右:加工後
指輪に留まった石は高さがあり、日常使うには引っ掛かりが気になるデザインでした。
石の下半分をリカットして石全体を低くすると共に、リカットした石に合わせた石座をお作りして
日常でも使いやすい指輪へ生まれ変わりました。
***************************************************************************
写真左:お持ち込み頂いた翡翠をカットしてピアスをお作りいたしました。
写真右:割れてしまったオニキスの指輪を再現して欲しいとご依頼頂き
同じようにオニキスを削って指輪をお作りいたしました。
大きな宝石は持っているけど、使いにくいのでリフォームしたい。
そんなご要望も多く頂戴します。大きすぎる石はいくつかのサイズへリカットして
指輪やペンダントといったセットジュエリーとしてもご使用頂けます。
***************************************************************************
写真左:大きなペリステライトをカットしてペアのネックレスをお作りしたました。
1つの宝石から作るペアのジュエリー、世界に一つだけ二人の為のジュエリーです。
写真右:ヒトデをモチーフにしたキーホルダー。もちろん、一般的にこんなカットはありません。
オリジナリティ溢れるキーホルダーとなりました。
***************************************************************************
宝石のカットからこだわってデザインする。
オーダーメイドジュエリーを専門とするライブスならではのジュエリーをご提案致します。
暮らしの中に ジュエリーを着けていただき 心豊かなジュエリーライフを楽しんでほしい
そのような想いでジュエリーと向き合っています。
どうぞお気軽にお問い合わせ・ご来店くださいませ!!
本日もライブスへ沢山のご来店・お問い合わせ頂きありがとうございます
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:30~20:00
定休日: 火曜日
TEL:FAX 06-6167-7107
E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
新入社員へのプレゼントにいかかですが?
- 2017-04-08 (土)
- オリジナルジュエリーのご紹介
この時期は、新入社員が集団で駅から出てくる。
こんにちは、ichiです。
新入社員の皆さん、仕事頑張ってます?
スーツを着た仕事になかなか慣れないこの時期に
プレゼントに・・・そして男としてのワンランク上を目指して!
タイピン(タイバー)なんていかがでしょう?
↑「オニキス・シルバータイピン(タイバー)」¥18,000(税別)
「ロードクロサイト・シルバータイピン(タイバー)」¥18,000(税別)
タイバーのサイズは縦 7.5mm×横45㎜×厚4㎜です。
こちらのタイバーは、シルバーにオニキスとロードクロサイトを使用したタイプです。
一般的なタイバーに比べてやや短めのコロッとしたデザインですので
細身のネクタイにピッタリです。
逆に幅が広いネクタイだと端まで届かない場合があります。
↑「ロードクロサイト・シルバー カフス、タイピンセット」セット価格¥50,000(税別)
(カフス単体の価格は¥32,000(税別))
カフスのサイズは縦15㎜×横15ミリ×厚み6㎜です。
そして、ロードクロサイトのタイバーは同デザインのカフスもあります!
カフスとタイバーをセットで合わせると一体感が出てかなりカッコいいですよ!
もちろんライブスでは、オリジナルでタイピンをお作りする事も可能です。
ご希望のデザインにて製作致します。
新入社員の方へプレゼントとして
仕事に失敗したとき、このタイバーを見て頑張れるように
自分への励みとしていかがですか?
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-2-25 A.I.Rビル2F‐C
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
アンティークはお好きですか?
- 2016-12-19 (月)
- その他
こんにちは! 松下です。
ネットショップの→iichi と →creema でライブスのお品を見て頂けましたか?
写真撮りが綺麗で、石の中まで繊細にみれますよね。
作り手の本物へのこだわりが 伝わります。
その一方では、ライブスのHPの事例集!新着!も どんどん更新されています!
Men’s クラシカルでお洒落なお客様の私物リング
地金 : シルバー
中石 : ブラックオニキス
メレ石 : マーカサイト
中石オニキス部分にロイヤルアルファベットのフォントAをカスタマイズ‼!
サイド・側面・リング部分の空白には 職人技のフィレンツェ彫りを飾っています!
※デザイン難点ポイント
◎平面で見るイニシャルフォントを中石のカーブに合わせバランス取り
◎メレマーカサイトのセッティングと枠のミル打ちを優先しながら字体がボッてっとしないように線の太い細いを極限まで攻める
◎オニキスに穴を空けて接着固定。 石が割れない様に職人の至難の技です
◎特にクラウンは小さいパーツ。デザインがボケない様に 加工中、何回も職人の手を停めて確認をしながら加工がすすんでいました
めちゃくちゃカッコいい メンズリングが出来上がりました!
(元はレディースリングだったとか…!? そのチョイスもおしゃれ!)
みなさまもカスタムしますか?
ご来店お待ちしております‼!!(^^)!
ciao!
K.Matsushita
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-2-25 A.I.Rビル2F‐C
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives
この指輪・・・拘ってます。
寒くなってきて、「秋」がどんどん短くなってる気がする。。。
ども、最近「PSVR」が気になって仕方ないichiです。
先日上がった新作事例「オーダーメイド213-宝石リカットを主体にメンズリングをオーダーメイドでつくる」
↑K18WG天然石(オニキス、カーネリアン、白蝶貝)リング
この指輪、一見するとシンプルですが、かなり拘ってます!
その証拠に・・・
↑ 色が分かりにくいですが、組み立て作業風景
構成しているパーツはなんと・・・25個もあるんです!!
カットした天然石は「オニキス」「グリーンオニキス」「カーネリアン」「白蝶貝」と4種類
画像の左上にあるパーツはその天然石を組み立てた状態です。
しかも!高級感と指の通りが良いように、指が当たる部分はK18WGで出来た極薄のリングを取り付けています!
天然石を組み立てたパーツを、これまた厚めのK18WGで挟んで
空間が開くようにバランスよく組み立てます。
↑ 仮組み立てからの最終研磨前です。
組み立てた「カーネリアン」「グリーンオニキス」「白蝶貝」はイタリアの国旗をイメージしてそれぞれの面に配置しています。
・・・重量感と存在感がヤバイです。
仮組立てで配置やバランスを確認したら一度分解
それぞれのパーツを研磨して、本組み立てへ・・・
↑ 重量デザイン共に、大人のメンズリングです。
装着するとズッシリとK18WGの重さが感じられる大人のメンズリングになりました。
ちなみに、K18WGはロジウムメッキ加工なしのナチュラルホワイト
落ち着きのある大好きな色です。
こういう指輪が似合うカッコいい男になりたいものです。
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-2-25 A.I.Rビル2F‐C
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
2021/1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021/2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
- キーワードで検索
- Feeds
- サイト管理